「推し活にお金を使うのは、楽しいことだと思います。しかし、身の丈以上の使い方は何か危険なことに巻き込まれていないかどうかを気にしてあげるのが親としてできることではないかと思います。計画的にお金を使うことを中高生の内に学ばなければ将来犯罪行為に走る可能性もあります。子供には嫌われようとも、注意してあげることも親としてやらなければならない大事なことなのかもしれませんね。

1 おっさん友の会 ★ :2023/03/17(金) 18:30:17.81ID:/btlx0bB9
全国の高校生徒会などとのネットワークにより情報発信などを手掛ける「ユース・タイム・ジャパン・プロジェクト」の
調査(2022年12月発表)によると、アイドルやキャラクター、YouTuberなどへの“推し活”を実践する全国の高校生は
男子で約4割(回答者512人中)、女子で約7割(同683人中)に達した。高校生が推し活に使う年間平均費用は
男子が「5000円以下」が約4割で最多だったのに対し、女子は「5000円?1万円」「1万円?3万円」が合わせて半数近くを占めた。
しかし、なかには大人顔負けの金額を“推し”につぎ込む若者もいて、保護者たちの悩みのタネにもなっているようだ。
フリーライターの吉田みく氏が、「我が子が推し活に使うお金」に不安を抱く母親2人に話を聞いた。
 * * *
 自分が好きなものを応援する活動のことを“推し活”と呼ぶ。アイドルやアニメキャラクターなどのイベントに参加したり
グッズを購入するなど様々な方法で応援することができる。しかしその活動には当然、金銭が伴う。支出に見合う収入が
ある人なら問題はないが、最近では未成年にも推し活をする人が多い。今回、我が子の推し活に不安を感じると話す
親たちから話を聞くことができた。

●「お金は一体どこで工面しているのか」
 千葉県在住のパート主婦・サチコさん(仮名、45歳)は、メンズ地下アイドルにハマる高校生の娘の行動に頭を悩まされていた。
「娘の部屋にはホスト風の男性と撮影した写真が山のように積まれています。休日は都心へ出かけ、推し活に熱中している
ようです。かわいい洋服を着てイベントに参加しているのですが、そのためのお金は一体どこで工面しているのか……」(サチコさん)

 サチコさんが娘から聞いているのは、ファミレスで週3日アルバイトをしてお金を得ていることのみ。その収入は月に
5万円ほどしかないはずだが、明らかにそれ以上のお金を使っているように見えるという。娘は推し活で毎週のように
イベントに参加し、大量の写真を購入している。交通費や被服費を含めて考えれば、バイト代で賄いきれないことが
容易に想像できるそうだ。

「さすがにこのままではマズいと思ったので、娘から話を聞くことにしました。『フリマアプリの売上金だよ』
『学校からの集金の金額、1万円上乗せしてお母さんに請求した』『バイトの店長が手当をくれた』などと
言っていましたが、どこまでが本当なのか怪しいです」(同前)

「このまま好き勝手にさせていては、いつかトラブルに巻き込まれるかもしれない」と心配になったサチコさんは
娘に推し活をほどほどにするよう説得したそうだ。すると娘は逆上し、親子げんかに発展してしまった。
「『推し活で繋がった友達もいるのに、簡単に制限しろとか言われてもムリだから!』と大激怒。これを機に
親子間で溝が出来てしまいました」(同前)

 現在も口を利かない状態が続いており、自室からも出てこないそうだ。「週末になると何をしているか分からなくて怖い」と話していた。

●お金の話をすると「中学生だしわかんない」
 茨城県在住のパート主婦・ユウコさん(仮名、42歳)は、中学生の娘が女性インフルエンサーから影響を受けすぎていて困っているという。

「中学2年生の娘が、SNSで有名な20代の女性(以下、Aさん)のことを応援しています。毒舌で恋愛や性に関する持論を語るのが
若い女性たちから支持されているようなのですが、私には良さがさっぱり分かりませんでした。それよりも、心も体も未熟な中学生の
段階でそのような話題に触れてしまうと、変な影響があるのでは……と心配になってしまいます」(ユウコさん)

つづきはそーすで
マネーボイス 2023.03.17 16:00
https://www.moneypost.jp/1004133




26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:42:36.92ID:QyqPGDJX0
>>1
>『バイトの店長が手当をくれた』

ウソ付かないんだなw

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:47:33.37ID:T3gFp67G0
>>26
何をしたら貰えたんでしょうね

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 19:13:10.29ID:URw7fJAn0
>>1
私の推しメンはナポリのフォワード

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:31:13.38ID:k459nGGK0
そりゃ言われなくても親の世代でもやってただろ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:31:19.49ID:WzEFvUN40
金が無い生活が苦しい政府が悪いと言いながら、ガチャやスパチャに多額の金を使うアホ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:31:57.14ID:LJW9wmJM0
スマホ持たすな

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:37:45.36ID:ZKpyHoOR0
自分ちの犬(大型犬)に推し活してるわ
よくわからん人間(宗教含む)に金つぎ込むより犬のカルシウム剤とかグルコサミンとかシャンプーに使った方が心が満たされる
結局は自己満だけど人間に投資するのバカらしい

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:56:55.07ID:D4OUzSWd0
>>12
犬は愛情かけた分、ちゃんと応えてくれるからな
大型犬うらやましいぜ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:38:14.94ID:N46mjbF20
身の丈をわかってないから
未成年なんです。
親が責任取るべき

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:38:35.97ID:HMSOb5ku0
結局のところ親の育て方が悪い。
くだらね〜価値観を持った親が子育てしてんでしょ。

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:38:52.16ID:4gZeSK920
お昼の食券代・参考書代・夏期講習代とかじゃなくて売春なんだろうな…

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:40:52.72ID:QqBglKTk0
まあメルカリとか表に出てしまった時点でこうなる予感はあったな
てか集金の金額上乗せってもはやほとんど犯罪だがw

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:44:38.29ID:UNUufP1D0
承認欲求なんてそこいらの犬にでもくれてしまえ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:45:31.13ID:xAyBRUz90
ほぼ女子の遊びだなー
しかし男子は金使わないなw

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:48:28.95ID:T3gFp67G0
>>30
女さんが言ってるじゃん
女の子はお金がかかるんだからデート代は男が奢れって

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:48:26.14ID:EG8RF+740
男子は推しじゃなくスマホゲーにでも課金してそう

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:49:00.40ID:GWoVXLgg0
アイドル推し辞めたらめっちゃ金貯まるようになったわ。使いどころないとも言えるけどな。でもポケカのオリパとかそこそこ買ったりしてるのにアイドル推しとかは異常に金使うって辞めてから気づいた

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:51:03.16ID:kviYzE0x0
親が中学受験させたりしてできるだけ一流進学校に行かせようとするのは、
こういう文化に染まるのを避けたいという狙いもあるんだろうか?

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:52:04.11ID:YKASP+mu0
>>46
どっちにしろ続かないし勉強時間も取れないし、アリとキリギリスのキリギリスなんだよな

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:52:33.04ID:xAyBRUz90
>>46
あとは公立が荒れすぎだよな
今日でた佐賀みたいに野放しにしたら怖い男子と一緒に授業受けるとか大変すぎる

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:51:30.85ID:CDYqmG1x0
問いただせばいいだろ
バイトしてないなら小遣い以上の金は持ってないんだから

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:53:15.41ID:GWHWS2hB0
今は気軽に投げ銭できるサイトがあるもんな
小遣いだけじゃ足らんくなるわな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:53:52.03ID:4UURBvzV0
推しの配信者にコメントしてもスパチャしてもそいつはお前じゃない誰かと仲良くするだけで基本無関心って気付くまでが大切

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 18:59:54.60ID:sQSZEIV10
女は好きになったらとことん行くよな
男は賢者タイムがあるから制御効く

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 19:04:02.28ID:5BBL7q+f0
ネット見てるとこの辺のタガが外れてる中高生多くて怖い
ていうかあんな沢山グッズ買ってどうすんの

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 19:04:29.79ID:JTIBjaaI0
バカしかやってないからいいんだよ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 19:06:16.28ID:ZRTY/yYn0
こういうのは未成年から金を取るのは法律で禁止して犯罪にするしかないよ
大人でさえ貢がせてしまうんだから、子供なんてチョロいんだろ

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/17(金) 19:13:06.00ID:DwAZ6Jlw0
誰かが作ったものを金を払って消費することでしか楽しみを得られない哀れな奴ら