北海道



1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/05(土) 09:35:19.67ID:1KbeUKPX9
2022.11.03

高島昌俊

 今やすっかり冬の風物詩となった新垣結衣さん出演の明治の冬季限定発売チョコレート『メルティキッス』。

 今年は「プレミアムショコラ」「フルーティー濃いちご」「初摘み濃抹茶」の3つのラインナップで10月11日より北海道で先行販売、25日からは全国で発売が始まりましたが、
今回は北海道限定の音声CMで新垣さんが初めて北海道弁に挑戦。「なまら」や「したっけ」、「食べるべ」と方言の入ったセリフを喋り、大きな話題となっています。  

北海道は本格的に開拓が始まったの明治以降。先住民のアイヌ民族や道南の一部地域に住んでいた人たちを除くほとんどは道外からの入植者。本州以南に比べると歴史が浅いため、方言がないと思っている人も少なくないようです。





「なまら」はアラフィフ以下の男性が使うイメージだが地域差も

 CMで新垣さんは「なんまら美味しい」と語っていますが、この「なんまら」は「なまら」を強調した言葉。北海道出身の俳優・タレントの大泉洋さんがよく使っていることでも知られていますが英語では「very」や「so」に相当し、「とても」や「すごく」、「超」などの意味合いで使われます。  
ただし、道産子(どさんこ=北海道っ子、北海道出身者)ライターの筆者の印象では、年配の人々が使っている場面をあまり見たことがありません。日常的に「なまら」を用いて会話するのはアラフィフ以下の世代で、しかも圧倒的に男性が使うイメージです。

 そこで新垣さんと世代が近い20~30代の道内在住の女性に話を聞いてみました。みなさん、言葉自体は知っていたものの、「家族で使うのはお父さんだけと弟だけ。お母さんも私も使わない」(27歳・札幌)、
「友達と会す時はたまに使うけど、女子で『なまら』って言う子はそんな多くない」(23歳・帯広)など女性の使用率は低めの様子。なかには「子供のころ、母に『男言葉だから使っちゃダメ!』と叱られた」(32歳・旭川)なんて人も。  
ちなみにこの「なまら」は新潟弁としても有名で意味は同じ。実は、北海道民には新潟にルーツに持つ人が多く、「母方のご先祖様が新潟からの移住者。亡くなったおじいちゃんに『もともと新潟の浜言葉』と聞いたことがあります」(35歳・札幌)と気になる証言も。  
さらに「函館出身ですが、両親や親戚など周りの大人たちは結構な頻度で使ってた」(38歳・函館)なんて話もあり、同じ北海道でも地域によっては昔から使われていたようです。それが何かの拍子に道内全域に広まったのかもしれません。他にも、テレビの影響で使われるようになったという説もあるようです。




「したっけ」は別れの挨拶言葉としても使用
https://joshi-spa.jp/1200977

【CMの北海道弁「なまら」や「したっけ」、「食べるべ」 北海道の人って使っているの?】の続きを読む



1 夜のけいちゃん ★ :2022/11/03(木) 19:25:30.00ID:PrS6trwG9
2022年11月3日 18時42分
日テレNEWS

2日、北海道札幌市で森ひかるさん(23)が車から転落し、後続の車にはねられて死亡するひき逃げ事件が起きました。

付近の防犯カメラには、走行中の車から森さんが転落する瞬間が映っていました。突然、後部座席のドアが開き、路上に転落しました。車は、いったんスピードを緩めますが、現場からそのまま走り去りました。そして、後続の車が森さんをはねる様子も映っていました。

警察は、森さんが乗っていた車を運転していた自称・アルバイト従業員の森谷元気容疑者(29)を、過失運転致死・救護義務違反などの疑いで、2日夜に逮捕しました。

森さんが転落したのに、救護措置をとらずに逃げて死亡させた疑いがもたれています。

森谷容疑者は2日の昼すぎに警察署に出頭しました。警察の調べに対し、「車内で口論になった」と話し、容疑を認めているということです。

警察は、そのあとに森さんをはねたとみられる後続の白っぽい車の行方を追っています。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23137314/

【【北海道】走行中の車から転落し、後続の車にはねられて死亡…後続車の行方捜索中】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2022/11/04(金) 20:41:01.73ID:kpH+e46J9
※2022年11月4日12:00
北海道ニュースUHB

傷害の疑い62歳の男を逮捕した


 50代の妻を殴ったとして62歳の男が逮捕されました。

 傷害の疑いで逮捕されたのは函館市日吉町3丁目のパート従業員の62歳の男です。

 男は、3日午前11時10分から20分ごろまで自宅で、50代の妻の顔面を平手で殴ったり体を踏むなどの暴行を加え、ケガを負わせた疑いがもたれています。

 妻が近くの交番に被害を訴え警察が男を逮捕しました。

 妻は左手の小指を骨折するなどしました。

 警察の調べに対し男は「暴力をふるいケガをさせたことは間違いありません」と容疑を認めています。

続きは↓
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=31571

【【北海道】「家でタバコを吸わないで」妻が夫に訴えるも 暴力をふるい妻を怪我させる…】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2022/11/01(火) 08:07:56.10ID:eIgCkW/L9
※北海道文化放送
2022年10月29日 土曜 午前11:00

様々な業種に逆風をもたらした、新型コロナウイルス。この"コロナ禍"に打ち勝つため、努力を続けてきたものの、新たな逆風にさらされている人々がいる。
北海道の基幹産業の一角を担う、酪農家だ。今やコロナ禍まっただ中をも上回る苦境に立たされ、業界は崩壊の危機に立たされているという。"酪農の現場"を取材した。


余っていた"生乳"…やっと消費回復の途中で「値上げ」
新型コロナが世界を席巻していた2年前。生乳の消費を増やしたいと、札幌市で人気の洋菓子店「べんべや」が、シュークリームを新たに開発した。

benbeya・土井大輔 代表:
こちらが「パリジェンヌ」です

サクサクのシュー生地に挟まれているのは、なめらかなカスタードクリームと、たっぷりと絞り出された生クリーム。それまではカスタードのみを使用していたが、より多くの生乳を使用できるよう、生クリームも追加したのだ。

きっかけは、コロナ禍での生乳余り。学校給食がなくなったことや飲食店の休業で、牛乳の消費が落ち込んだという。
べんべやでは、このシュークリームの開発をきっかけに、ほかの洋菓子でも生乳を使用する量を増やした。しかし、使用量は年間で10%しか増やすことができなかった。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/426110

【【経済】子牛1頭100円…セリが大暴落 余った生乳の使用料回復方法】の続きを読む



1 シャチ ★ :2022/10/31(月) 01:17:12.43ID:Tj6vTn6H9
 29日午前、札幌市で、82歳の父親の顔面を殴ってけがをさせたとして、47歳の息子が逮捕されました。

 傷害の疑いで逮捕されたのは、富山県富山市に住む内装業の47歳の男です。
 男は、29日午前11時半ごろ、札幌市東区の82歳の父親の住宅内で、父親の顔を「裏拳」で1回殴り、けがをさせた疑いが持たれています。
 父親は、鼻血を出すなどしましたが、骨折はしていない模様です。
 男は正午過ぎ「親父を殴った」と自ら警察に通報し、駆け付けた警察官がその場で男を逮捕しました。
 警察によりますと、男は、住宅の壁に文字を落書きしたことを注意されて口論となり、父親に暴力をふるったということです。
 事件は午前中でしたが、当時、男は酒に酔っていました。
 調べに対し男は「口論になってイライラして殴った」と、容疑を認めているということです。


10月30日(日)午後0時30分配信

北海道放送(株)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27290657b9ca837c226d7ce4bdb0c85f351e1f8

【【札幌】82歳父親の顔を裏拳で殴る…47歳男を逮捕 落書きしたことを注意され口論に…】の続きを読む



1 WATeR ★ :2022/10/31(月) 13:26:28.77ID:UlTTyc449
2022年10月31日(月) 08:51
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/191330

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


 札幌市白石区で自宅に黒色(こくしょく)火薬を所持していたとして、30日、29歳の男が逮捕されました。

 火薬類取締法違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区本郷通12丁目南の会社員・諏訪博宣(すわ・ひろのぶ)容疑者29歳です。
 諏訪容疑者は、29日夜、法律上所持が認められていない黒色火薬を、自宅に保管していた疑いがもたれています。

 北海道警によりますと、29日午後1時半ごろ、道外の警察官が別の事件の捜査でマンション1階の諏訪容疑者の自宅に立ち入った際に爆薬のようなものを発見し、北海道警に通報。北海道警は爆発物処理班を出動させ、午後5時半ごろ、撤去しました。

 その間、諏訪容疑者のマンションから半径約60メートルの範囲内にいた50世帯ほどの住民が、一時避難しました。

北海道警によりますと、30日夕方、爆薬のようなものは、多くが黒色火薬であることがわかり、諏訪容疑者は逮捕されました。

 諏訪容疑者は、調べに対し「火薬を作りたかった」と容疑を認めているということです。
 黒色火薬はあわせて数キロもあり、諏訪容疑者の部屋からは、さらに別の爆薬も押収されたということです。
 火薬をつくる道具や材料も発見されたことから、警察は諏訪容疑者が自宅で火薬を作っていたとみて調べています。

【自宅に黒色火薬が大量に…「火薬を作りたかった」29歳の会社員逮捕】の続きを読む

このページのトップヘ