石川


管理人コメント
信号はあくまで表示に過ぎません、マナーの悪い歩行者も大勢います。今回は赤になっても渡りきれない人を轢いてしまってますが、信号無視を当たり前のようにする人もいます。それでも、轢いた側が悪くなりますから、歩行者に注意をしましょう。

1 首都圏の虎 ★ :2022/12/17(土) 18:51:49.41ID:xd61pNJo9
17日朝早く、金沢市内の県道交差点で横断歩道を渡っていた高齢とみられる男性が、トラックにはねられ死亡しました。

17日午前6時20分ごろ、金沢市四十万町の県道交差点で横断歩道を渡っていた男性が左から来たトラックにはねられました。この事故で歩行者の高齢とみられる男性は頭などを強くうち、金沢市内の病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。

警察の調べによりますと、歩行者の男性は青信号で横断歩道を渡っていましたが信号が途中で赤に変わり、青信号で直進してきたトラックにはねられたと、目撃者が証言しているということです。

警察は、男性の身元を確認するとともに事故の原因を詳しく調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/527d7cd13c1e0fbef73411ffa45c5842e4861b59

【信号が変わる時には注意を!まだ渡ってるかも・・・】の続きを読む



1 少考さん ★ :2022/10/14(金) 06:50:02.05ID:G4nwyFoC9
全国学力テスト前に多くの学校で授業時間削り学力テスト対策
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20221013/3020013019.html

10月13日 19時11分

小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施されている全国学力テスト。
全国トップクラスの成績が続く石川県で、県教職員組合が教員を対象に実態調査したところ、ことし4月のテスト直前に多くの学校が授業時間を削り、子どもに対策用の問題を解かせるなどしていたことがわかりました。

石川県はことし4月に実施された全国学力テストで、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

【全国学力テスト、トップクラスの成績が続く石川県 その実態は… 】の続きを読む



1 朝一から閉店までφ ★ :2022/09/13(火) 07:21:38.07ID:sWroedze9
09/12(月) 17:49

 12日午後、石川県能美市の手取川の中州に2人の釣り人が取り残され、救出の過程で新たに1人の遺体が発見されました。

 12午後2時半ごろ、能美市粟生町の手取川で、通りかかった男性から「中州に人が取り残されている」と110番通報がありました。

 取り残されたのは金沢市と川北町の男性2人で、アユ釣りをしていたということです。2人は通報からおよそ50分後に救助されケガはありませんでした。

 救出された2人が上流にも取り残された人がいる可能性があると話したことから、消防がドローンなどで捜索したところ、別の男性が流されているのを発見したということです。

 警察によると男性はすでに死亡していて、死後かなり経過しているとみられるということです。警察が身元の確認を進めています。

https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00253683

【【石川】 「川の中州に人が」と通報…取り残された2人を無事救助したものの…】の続きを読む

このページのトップヘ