麻薬


管理人コメント
かなり危険な行為です。
薬を多量摂取するのは命を投げ捨てるような行為です。
歌舞伎町はもっと警戒して当たらなければならないような気がします。

1 ぐれ ★ :2023/02/21(火) 23:48:51.65ID:i80prOCq9
※2/21(火) 6:04配信
デイリー新潮

 新宿・歌舞伎町前に集う「トー横キッズ」と呼ばれる少年・少女たちの間で、危険な“遊び”が流行している。咳止め薬を大量摂取する「オーバードーズ」だ。SNS上には、〈今日は30錠〉〈100錠飲んで宇宙に行った〉などの体験を綴る書き込みが溢れている。

 ***

市販薬「メジコン」が流行
「ンー、ウツカロス…、オツカレスマォ、オツカレサマォ…」

 11秒の動画には映るのは、誰かに介抱されながら意味不明なことをつぶやくあどけない黒髪の少女。虚ろな目で一生懸命なにかを喋っているのだが、呂律が回っておらずほとんど聞き取れない。

 16秒の動画も衝撃的である。「ウッ、ウッ、ウッ……」。生足をさらして路上に倒れこむ短パン姿の少女は、両手の拳を握りしめ、引きつけを起こしている。周囲の人間が「大丈夫?」とタオルをかけたり水を飲ませようと介抱しているが、慌てている様子はない。

 これらの動画は、トー横キッズのオーバードーズ動画としてSNS上で拡散されているものである。いま歌舞伎町ではオーバードーズで倒れこむ少年・少女の姿が、日常の光景になっているというのだ。

「どういう理由かわからないのですが、彼らは塩野義製薬から出ている『メジコン』という錠剤の咳止め薬が一番効くと話しています。昨日会った子も、一度に60~80錠を飲むと話していました。ふわふわした気持ちになって、記憶がなくなるというのです。他の風邪薬などと“ブレンド”して飲む子たちもいます」

子供たちに混じって大人たちも

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c94df225c7e6625355db286fd00f7fdec07945
※前スレ
【歌舞伎町】トー横キッズで「咳止め市販薬オーバードーズ」が流行 一度に100錠も…路上で卒倒する少女たちの衝撃動画 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676972906/

★ 2023/02/21(火) 17:05:51.61

【危険な歌舞伎町 「トー横キッズ」の間で流行っているヤバいこと・・・】の続きを読む



1 朝一から閉店までφ ★ :2022/10/22(土) 18:56:41.13ID:4mZtdOb59
[2022/10/22 12:15]

Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000272778.html


 東京・町田市の自宅で大麻草を栽培したとして、27歳の会社員の男が逮捕されました。「大麻より酒やたばこの方が体に悪い」と供述しているということです。

 宅間孔貴容疑者は今年7月から今月、町田市の自宅で大麻草15本を栽培した疑いが持たれています。

 警視庁によりますと、宅間容疑者はインターネットで種や栽培キットを購入し、団地の自室でテントを使い、ダクトや照明を設置するなどして大麻を栽培していたということです。

 宅間容疑者は容疑を認めていて、「海外で大麻事業を始めるための練習だった」と話しています。

【会社員自宅で大麻栽培 インターネットで種や栽培キットを購入し…】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2022/10/20(木) 11:59:22.35ID:phEkoSTk9
※10/19(水) 21:28配信
山陰中央新報

 覚醒剤取締法違反(使用)の罪に問われた島根県出雲市の無職の被告の女(44)の判決公判が19日、松江地裁であった。畑口泰成裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。

 畑口裁判官は判決理由で、交際していた男性の気を引こうと覚醒剤を使用した経緯に酌量の余地はないと指摘。一方、前科がないことや、精神的な持病があることなどを考慮した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7850d76756a46e9743fbe16ebd8050751abc5d

【【島根】交際していた男性の気を引こうと覚醒剤を使用、44歳の無職女 メッセージアプリで注文】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2022/10/14(金) 06:46:02.28ID:WpOFdwya9
※10/13(木) 19:24配信
中国新聞デジタル

 島根県警は13日、自宅で大麻を所持していたとして県内の警察署勤務の男性巡査長(26)を大麻取締法違反(所持)の疑いで書類送検し、懲戒免職処分にした。県警は証拠隠滅や逃亡の恐れがないなど「総合的な判断」として逮捕せず、プライバシー保護を理由に名前や勤務場所も公表しなかった。

 県警監察課によると、9月23日、県内の自宅で若干量の大麻の所持を確認した。巡査長の大麻購入疑いの通報が5月、外部から県警本部にあり、捜査していた。巡査長は2020年6月ごろからインターネットを通じて大麻を入手。「吸うために入手していた。落ち込んだ気持ちから解放されるためだった」などと話しているという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f39509d1ed6dc2e893e62670dcca697b896f34

【【島根】県警の警察官が大麻所持容疑 プライバシー保護を理由に公表も逮捕もせず、懲戒免職処分】の続きを読む

このページのトップヘ